index

TACは調整一巡、20年3月期減益予想だが上振れ余地

TAC<4319>(東1)は「資格の学校」を運営し、中期成長に向けて新事業領域への展開も強化している。20年3月期減益予想だが上振れ余地がありそうだ。収益拡大を期待したい。
2020-01-20 09:15

AMBITIONは戻り歩調、20年6月期増益予想

AMBITION<3300>(東マ)は東京23区中心の不動産コミュニティーデベロッパーである。マンションサブリースと投資用マンション開発・販売を主力として、ITを活用した不動産テック企業を目指している。
2020-01-20 07:15

[ベトナム株]ホーチミンの高速バス(BRT)、スイス政府が11.6億円の無償支援

財政省は15日、世界銀行(WB)との間でホーチミン市のバス高速輸送システム(BRT)向けの無償支援に関する協定を締結した。融資額は1050万USD(約11億6000万円)。
2020-01-17 17:15

【香港IPO】17日上場の3銘柄はいずれも公募価格割れの初値

香港メインボードに17日上場した3銘柄の初値はいずれも公募価格割れと低調だった。(イメージ写真提供:123RF)
2020-01-17 10:45

【為替本日の注目点】ドル円再び110円台前半に

ドル円は小売売上高など、良好な米経済指標を手掛かりに上昇。110円台を回復し、(イメージ写真提供:123RF)
2020-01-17 10:00

クレスコは昨年来高値を更新、株式分割の権利取りを連続過去最高業績がサポート

クレスコ<4674>(東1)は、前日16日に60円高の3960円と反発して引け、取引時間中には4080円まで買い進まれ昨年7月18日につけた昨年来高値3940円をおよそ6カ月ぶりに更新した。
2020-01-17 09:45

カナモトは売り一巡、20年10月期減益予想だが保守的

カナモト<9678>(東1)は建設機械レンタルの大手である。中期成長に向けた重点施策として、国内営業基盤の拡充、海外展開、内部オペレーション最適化を推進する。
2020-01-17 09:30

ラ・アトレは上値試す、19年12月期大幅増収増益・増配予想

ラ・アトレ<8885>(JQ)は、新築分譲マンションなどの新築不動産販売、リノベーションマンションなどの再生不動産販売を主力として、周辺ビジネスや海外展開も強化している。19年12月大幅増収増益・増配予想である。
2020-01-17 09:30

加賀電子は上値試す、20年3月期上振れの可能性

加賀電子<8154>(東1)は独立系の大手エレクトロニクス商社である。M&Aも積極活用して業界NO.1規模、そして高収益化を目指している。20年3月期は減益予想だが上振れの可能性が高いだろう。
2020-01-17 09:30

ページ