index

カーリットホールディングスは下値切り上げ、21年3月期収益回復期待

カーリットホールディングス<4275>(東1)は、化学品事業、ボトリング事業、産業用部材事業を展開している。
2019-12-27 09:00

トランザスは戻り試す、20年1月期黒字予想

トランザス<6696>(東マ)はIoT端末・機器のファブレス型メーカーで、ストック型収益構造への転換を推進している。20年1月期第3四半期累計は赤字だったが、通期は黒字を目指すとしている。
2019-12-27 09:00

トーセは底値圏、21年8月期収益改善期待

トーセ<4728>(東1)は家庭用ゲームソフト開発・制作請負の専業最大手である。20年8月期は人材などの先行投資負担で減益予想である。21年8月期の収益改善を期待したい。
2019-12-27 07:15

[ベトナム株]ユニクロ、ベトナム2号店をハノイにオープンへ

カジュアルブランド「ユニクロ(UNIQLO)」は2020年春、ハノイ市にユニクロのベトナム2号店をオープンする。
2019-12-26 16:45

KeyHolderは底値圏、総合エンターテインメント事業で収益柱構築目指す

KeyHolder<4712>(JQ)は、総合エンターテインメント事業を中心に新たな収益柱構築を目指している。12月25日には角川春樹事務所との合弁会社設立を発表した。19年12月期(決算期変更で9ヶ月決算)黒字予想である。
2019-12-26 09:30

ASIAN STARは調整一巡、20年12月期収益改善期待

ASIAN STAR(エイシアンスター)<8946>(JQ)は不動産関連事業を展開している。19年12月期は赤字見込みだが、20年12月期の収益改善を期待したい。
2019-12-26 09:15

Delta-Fly Pharmaは底値圏、新規抗がん剤創薬ベンチャー

Delta-Fly Pharma<4598>(東マ)は新規抗がん剤の開発を目指す創薬ベンチャーである。既存の抗がん活性物質を利用するモジュール創薬という独自コンセプトを特徴としている。
2019-12-26 09:00

マーチャント・バンカーズは下値固め完了、20年3月期大幅営業増益予想

マーチャント・バンカーズ<3121>(東2)は、マーチャント・バンキング事業とオペレーション事業を展開している。成長戦略として不動産物件のSTOなどブロックチェーン技術を活用した事業を強化する方針だ。
2019-12-26 09:00

ページ