index

【為替本日の注目点】米CPIを受けドル円138円17銭まで下落

ドル円は大きく下落。米6月のCPIが予想を下回ったことで米金利が急低下。ドル円は139円台前半から138円17銭近辺まで急落。(イメージ写真提供:123RF)
2023-07-13 10:00

【為替本日の注目点】ドル円欧州で140円前半まで下落

上値を重くしているドル円は欧州市場で140円17銭近辺まで下げたが、その後はNY時間にかけて反発。(イメージ写真提供:123RF)
2023-07-12 10:15

【為替本日の注目点】ドル円3週間ぶりに141円台前半に

ドル円は続落。米長期金利が低下したこともあり、ドル売りが優勢に。一時は141円28銭まで売られ、先週末から3円近くも円高に。(イメージ写真提供:123RF)
2023-07-11 10:00

サイジニアグループの「ZETA SEARCH」がオークションサービス『モバオク』の検索機能を改善

サイジニアのグループ会社のコマースとZETAは7月11日、オークションサービス『モバオク』に「ZETA SEARCH」が導入されたと発表した。(図版は、オークションサービス『モバオク』のイメージ。提供:サイジニアグループ)
2023-07-11 08:30

【為替本日の注目点】米6月の雇用統計予想には届かず

ドル円は雇用統計発表前にも下値を試す動きだったが、発表後にドル売りが一段と加速。142円07銭まで売られ約2週間ぶりのドル安を付ける。(イメージ写真提供:123RF)
2023-07-10 10:00

【為替本日の注目点】6月のADP雇用者数大きく上振れ

東京時間夕方には143円56銭近辺まで売られたドル円はNYで急反発。ADP雇用者数が大きく上振れ、米金利が上昇したことで144円65銭までドルが買われる。(イメージ写真提供:123RF)
2023-07-07 10:00

【為替本日の注目点】FOMC議事録はややタカ派寄り

ドル円は朝方144円08銭まで売られたが、FOMC議事録が公表されるとドルは上昇。144円70銭まで買われ、この日の高値圏で引ける。(イメージ写真提供:123RF)
2023-07-06 09:45

【為替本日の注目点】ISM製造業景況指数、3年ぶりの低水準

144円台後半で取引が始まったドル円は、6月ISM製造業景況指数が予想を下回ったことで下落。(イメージ写真提供:123RF)
2023-07-04 10:00

米金利上昇で緩やかな円安進行が続く? 外為オンライン・佐藤正和氏

6月最終日には1ドル=145円の大台を瞬間的に超えるなど、ドル高円安が進んでいる。予測が難しい7月相場になりそうだ。そこで、外為オンライン・シニアアナリストの佐藤正和さんに7月の為替相場の見通しを伺った。
2023-07-03 12:45

【為替本日の注目点】5月PCEデータを受けドル円小幅に反落

ドル円は東京市場午前中に145円台に載せ、145円07銭まで上昇。NYではPCEデータが予想を下回ったことからドル売りが強まり、144円20銭までドル安に。(イメージ写真提供:123RF)
2023-07-03 10:30

ページ