index

Delta-Fly Pharmaは底打ちして反発の動き、新規抗がん剤創薬ベンチャー

Delta-Fly Pharma<4598>(東マ)は新規抗がん剤の開発を目指す創薬ベンチャーである。既存の抗がん活性物質を利用するモジュール創薬という独自コンセプトを特徴としている。
2019-08-21 08:45

ジャパンフーズは調整一巡、20年3月期経常増益・最終黒字予想で1Q順調

ジャパンフーズ<2599>(東1)は飲料受託製造の国内最大手である。重点戦略として積極的設備投資による競争力向上などを推進している。
2019-08-21 08:45

スポット金は、1507.25ドル

スポット金は、1507.25ドルで取引を終えた。
2019-08-21 08:45

世界経済の減速見通しが金価格を押し上げ、プラチナも底入れへ=田中貴金属がリフィニティブ貴金属セミナー

リフィニティブGFMS社のキャメロン・アレクサンダー氏(写真:左)は「株式市場の頭打ち感から投資対象としての金の魅力が高まるだろう」と語り、ヨハン・ウィーベイ氏(写真:右)は「プラチナは底を打った」と語った。
2019-08-20 17:15

[ベトナム株]グーグルと商工省、労働者50万人のデジタルスキル研修で協力

インターネット検索大手の米グーグル(Google)とベトナム商工省はハノイ市で15日、「アクセラレート・ベトナム・デジタル4.0(Accelerate Vietnam Digital 4.0)」プログラムを正式に立ち上げた。
2019-08-20 17:00

モルフォは反落も2QのV字回復業績と中国向け画像認識技術提供を手掛かりに押し目買いが交錯

モルフォは、前日19日に20円安の3220円と反落して引けた。同社株は、米国の対中制裁関税第4弾発動表明で全般相場が急落したのに逆行高し、3465円高値まで300円超高していただけに・・・。
2019-08-20 09:30

ギークスは第1四半期決算好調、分割実施を機に底放れへ

ギークス<7060>(東マ)は、本年3月20日に東京証券取引所マザーズに上場。同社は、グランドビジョンに「21世紀で最も感動を与えた会社になる」を掲げ・・・。
2019-08-20 09:15

朝日ラバーは調整一巡、20年3月期1Q大幅減益で通期も減益予想だが下期収益改善期待

朝日ラバー<5162>(JQ)はシリコーンゴムや分子接着技術をコア技術として、自動車内装LED照明光源カラーキャップやRFIDタグ用ゴム製品などを展開している。
2019-08-20 09:15

京写は売り一巡、20年3月期1Q大幅減益だが下期需要回復で通期横ばい予想

京写<6837>(JQ)はプリント配線板の大手メーカーである。自動車ヘッドランプ関連やLED照明関連の需要が拡大基調である。
2019-08-20 09:15

ページ