index

【為替本日の注目点】NY市場、株式は活況だが為替は停滞

ドル円は狭いレンジ内で小動き。方向感もなく107円台後半での取り引きに終始。ユーロドルは1.12台半ばから後半で推移。1.1273まで買われる場面も。(イメージ写真提供:123RF)
2019-07-16 09:45

夢真ホールディングスは反発の動き、19年9月期2桁営業増益予想

夢真ホールディングス<2362>(JQ)は、建設技術者派遣事業や製造・IT業界向けエンジニア派遣事業などを展開している。需要が高水準に推移して19年9月期2桁営業増益予想である。
2019-07-16 09:45

ツナググループ・ホールディングスは底打ち、20年9月期収益拡大期待

ツナググループ・ホールディングス<6551>(東1)はアルバイト・パート採用代行サービスを主力としている。20年9月期収益拡大を期待したい。
2019-07-16 09:30

自律制御システム研究所はドローンの自律制御技術に強み

自律制御システム研究所<6232>(東マ)は商業用ドローンの製造販売、および自律制御技術を活用したインダストリアル向け無人化・IoT化に係るソリューションを提供している。
2019-07-16 09:30

スシローグローバルホールディングスは目先的な売り一巡して上値試す

スシローグローバルホールディングス<3563>(東1)は、回転すし業界首位で国内スシロー業態を主力としている。19年9月期営業増益予想である。
2019-07-16 09:30

クリーク・アンド・リバー社は上値試す、20年2月期大幅増益予想で1Q順調

クリーク・アンド・リバー社<4763>(東1)はクリエイティブ分野を中心にエージェンシー事業、プロデュース事業、ライツマネジメント事業を展開し、事業領域拡大戦略を加速している。
2019-07-16 09:30

ソレイジア・ファーマは下値固め完了、がん領域創薬ベンチャー

ソレイジア・ファーマ<4597>(東マ)は、がん領域を戦略的疾患領域とする創薬ベンチャーである。候補物質の開発権導入による臨床開発を主力としている。
2019-07-16 09:15

スターティアホールディングスは20年3月期減益予想の織り込み完了して出直り期待

スターティアホールディングス<3393>(東1)はデジタルマーケティング関連事業とITインフラ関連事業を主力としている。20年3月期は先行投資で減益予想だが、中期的に収益拡大を期待したい。
2019-07-16 09:15

トレジャー・ファクトリーは上値試す、20年2月期2Q累計上方修正で通期も上振れの可能性

トレジャー・ファクトリー<3093>(東1)はリユースショップを展開している。20年2月期営業・経常利益横ばい予想だが、第1四半期が大幅増益となり、第2四半期累計予想を上方修正した。
2019-07-16 09:15

ラクーンホールディングスは上放れ期待、20年4月期大幅増収増益予想

ラクーンホールディングス<3031>(東1)は、企業間ECサイトのスーパーデリバリー運営を主力として、EC事業およびフィナンシャル事業を展開している。
2019-07-16 09:00

ページ