index

【深センIPO】自動車用ばねメーカーの華緯科技、初値は公開価格を20.08%上回る34.63元

自動車用ばねメーカーの華緯科技(001380/深セン)が5月16日、深セン証券取引所のメインボードに新規上場した。公開価格28.84元に対し、初値は20.08%上回る34.63元だった。終値は同7.04%高の30.87元だった。(イメージ写真提供:123RF)
2023-05-16 20:15

【上海IPO】RFフロントエンドIC設計の広州慧智微電子、初値は公開価格を9.75%下回る18.88元

RFフロントエンドIC(集積回路)の設計、開発を手掛ける広州慧智微電子(688512/上海)が5月16日、上海証券取引所の科創板に新規上場した。公開価格20.92元に対し、初値は9.75%低い18.88元だった。終値は同8.94%安の19.05元だった。(イメージ写真提供:123RF)
2023-05-16 18:30

【為替本日の注目点】トルコ大統領選、決選投票不可避か

ドル円は続伸し、136円台前半まで上昇。債務上限問題に楽観的な見方が出た上、米長期金利が上昇したことで、136円23銭までドル高が進む。(イメージ写真提供:123RF)
2023-05-16 10:30

サイジニアグループの「ZETA AD」、通販サイト「SHOPLIST.com by CROOZ」に導入

サイジニアのグループ会社のコマースとZETAは5月16日、CROOZ SHOPLISTが運営するファッション通販サイトに「ZETA AD」が導入されたと発表した。(図版は、ファッション通販サイト『SHOPLIST.com by CROOZ』が「ZETA AD」採用のイメージ。提供:サイジニアグループ)
2023-05-16 05:45

サイジニアグループのZETAとジーニーが業務提携、リテールメディア広告市場を連携して開拓

サイジニアのグループ会社のコマースとZETAは5月15日、ジーニー業務提携したと発表した。(写真は、ジーニー代表取締役社長の工藤智昭氏<左>とZETA代表取締役社長の山崎徳之氏<右>)
2023-05-16 05:30

三一重装国際HD、23年1〜3月期は国内外ともに販売好調で増収増益に

中国建設機械大手・三一集団傘下の鉱山・港向け建設機械メーカー、三一重装国際HD(00631/香港)が5月15日、2023年1〜3月期(第1四半期)の業績報告を発表し、増収増益となったことを明らかにした。(イメージ写真提供:123RF)
2023-05-15 22:15

中国国際航空の23年4月輸送実績、国際線旅客輸送が急速に回復

中国の航空会社大手、中国国際航空(00753/香港)が2023年4月の輸送実績を発表した。新型コロナにより休止していた路線が続々再開したことで、国際線の乗客数が大きく増加した。(イメージ写真提供:123RF)
2023-05-15 21:30

【北京IPO】ディーゼル車用フィルターの広西華原過濾系統、初値は公開価格を16.03%上回る4.56元

ディーゼル車などのフィルターを製造する広西華原過濾系統(838837/北京)が5月15日、北京証券取引所に新規上場した。公開価格3.93元に対し、初値は16.03%高い4.56元だった。終値は同37.91%高の5.42元だった。(イメージ写真提供:123RF)
2023-05-15 20:45

【北京IPO】北京星昊医薬が16日に公募開始、3060万株を発行予定

北京証券取引所への上場を目指す、北京星昊医薬(430017/北京)が5月16日、新規公開(IPO)に向けた公募を開始する。3060万株を発行予定で、公募価格は12.3元。公募終了後、速やかに上場する見込みだ。(イメージ写真提供:123RF)
2023-05-15 10:45

【為替本日の注目点】ミシガン大学消費者マインドは悪化し、インフレ期待は上昇

前日133円台後半まで売られたドル円は急反発。ミシガン大学消費者マインドで長期期待インフレ率が12年ぶりの高さだったことがドル買いにつながる。(イメージ写真提供:123RF)
2023-05-15 10:00

ページ