index

カナモトは反発の動き、19年10月期増益・4期連続増配予想

カナモト<9678>(東1)は建設機械レンタルの大手である。北海道を地盤として全国展開と業容拡大を推進し、長期ビジョンで海外展開を成長エンジンと位置付けている。
2019-04-10 09:30

アズームは底値圏、19年9月期大幅増収増益予想

アズーム<3496>(東マ)は月極駐車場関連を中心に遊休不動産活用事業を展開している。19年9月期大幅増収増益予想である。
2019-04-10 09:15

ライトアップは上値試す、19年3月期微減益予想だが20年3月期収益拡大期待

ライトアップ<6580>(東マ)はクラウドソリューション事業およびコンテンツ事業を展開している。19年3月期微減益予想だが、20年3月期の収益拡大を期待したい。
2019-04-10 09:15

CRGホールディングスは底固め完了して出直り期待、19年9月期大幅増収増益予想

CRGホールディングス<7041>(東マ)は、人材派遣・紹介と製造請負の人材サービス関連事業を主力として、業務効率化支援関連も展開している。
2019-04-10 09:15

オーウエルはカスタムICの開発サポートが注目、5月14日に本決算発表

オーウエル<7670>(東2)は、昨年12月13日に東京証券取引所市場第二部に上場。同社は、1943年の会社設立以来、産業用塗料で常に販売高トップの実績を上げている。
2019-04-10 09:00

[ベトナム株]FPT、配車のグラブとスマートシティ開発などで提携

ベトナムを代表するIT最大手FPT情報通信[FPT](FPT Corporation)は、シンガポールを本拠地として東南アジア各国でタクシー配車・予約サービスを展開するグラブ社(Grab)のベトナム現地法人であるグラブベトナム社(Grab Vietnam)との間で、デジタル技術の研究開発(R&D)および応用に関する戦略的事業提携を締結した。
2019-04-09 16:45

WTI原油、中東の地政学的リスク高まりを受け続伸

週明け8日のニューヨーク商業取引所(NYMEX)の原油先物相場は、前週末比1.32ドル(2.09%)高の1バレル=64.40ドルで取引を終えた。(イメージ写真提供:123RF)
2019-04-09 09:45

加賀電子は決算発表を先取り富士通エレのフル寄与の連続最高業績を期待して反発

加賀電子<8154>(東1)は、前日8日に14円高の2124円と3営業日ぶりに反発して引け、寄り付き段階では2140円と買われ今年3月4日につけた年初来高値2208円を射程圏に捉えた。
2019-04-09 09:45

アルテリアは5G移動通信システムが成長機会へ、前期予想PER12倍台と割安感

アルテリア・ネットワークス<4423>(東1)は、昨年12月12日に東京証券取引所第一部に上場。同社は、独自色を持つ通信キャリアの一つ。
2019-04-09 09:30

ページ