index

ダイフクはレンジ上放れ期待、19年3月期大幅増益・増配予想で20年3月期も収益拡大期待

ダイフク<6383>(東1)は物流システム・マテハン機器の世界トップメーカーである。19年3月期大幅増益・増配予想である。需要が高水準に推移して20年3月期も収益拡大を期待したい。
2019-04-01 07:15

NATTY SWANKYは3月28日にマザーズに上場、「肉汁餃子製作所ダンダダン酒場」を展開

NATTY SWANKY<7674>(東マ)は、3月28日に東京証券取引所マザーズに上場した。同社は、「街に永く愛される粋で鯔背な店づくり」の理念のもと・・・。
2019-03-30 14:30

[ベトナム株]電子商取引市場の18年成長率は+30%

ベトナム電子商取引(eコマース=EC)協会(VECOM)は26日、電子商取引の環境を評価した「Eビジネス指数(EBI)報告書2019年版」を発表した。2018年9~11月に全国の企業4500社を対象に調査し、4300社から得た有効回答を集計した。
2019-03-29 16:45

【本日注目の通貨ペア】ポンド/円:3度目の採決でメイ首相に勝ち目はあるか

英国のメイ首相と欧州連合(EU)が先に合意した離脱協定案に対する3回目の採決が、(イメージ写真提供:123RF)
2019-03-29 16:30

【今夜の注目材料】米1月個人消費支出(PCE)

東京市場のドル/円は、年度末に絡む実需のドル買い観測や堅調なアジア株を支えに(イメージ写真提供:123RF)
2019-03-29 16:30

ドル/円や豪ドル/円の動きは限定的、景気後退決めつけは尚早=外為どっとコム総研

外為どっとコム総研の取締役調査部長兼上席研究員の神田卓也氏(写真)は、ドル/円について「当面は、1ドル=108円~112円のレンジを抜ける動きにはならないだろう」と見通している。
2019-03-29 11:15

【為替本日の注目点】米中協議の進展を好感し株高ドル高進む

ドル円は米中通商協議が進展しているとの報道を受けて株価と長期金利が上昇したことで(イメージ写真提供:123RF)
2019-03-29 10:15

PALTEKは収益改善に向けたソリューション事業の進展期待

PALTEK<7587>(東2)は半導体輸入商社で、高収益のソリューション事業の拡大を推進している。19年12月期減収減益予想だが、20年12月期収益改善に向けてソリューション事業の進展に期待したい。
2019-03-29 09:45

ページ