index

インフォマートは戻り歩調で上値試す、19年12月期増収増益予想

インフォマート<2492>(東1)は企業間電子商取引「BtoBプラットフォーム」を運営している。利用企業数が増加基調であり、18年12月期大幅増収増益だった。
2019-02-25 09:00

パイプドHDは底打ち感、19年2月期減益予想だが20年2月期収益改善期待

パイプドHD<3919>(東1)は情報資産プラットフォーム「スパイラル」を基盤として、情報資産プラットフォーム事業や販促CRMソリューション事業などを展開している。
2019-02-25 08:45

トーセは下値固め完了感、19年9月期2桁増収・営業増益予想

トーセ<4728>(東1)は家庭用ゲームソフト開発・制作請負の専業最大手である。19年8月期は3億円以上の大型プロジェクト件数が増加して2桁増収・営業増益予想である。
2019-02-25 08:45

うかいは売り一巡して反発期待、19年3月期減益予想だが20年3月期収益改善期待

うかい<7621>(JQ)は高級和食・洋食料理店を主力として、文化事業(箱根ガラスの森美術館)も展開している。
2019-02-25 07:15

イワキは下値固め完了して出直り期待、19年11月期は3期連続営業利益最高更新・増配予想

イワキ<8095>(東1)は、医薬品・医薬品原料・表面処理薬品などを主力とする専門商社で、メーカー機能も強化している。
2019-02-25 07:15

Jトラストは反発の動き、19年3月期下方修正して赤字予想だが、20年3月期のV字回復見込む

ASIANSTAR(エイシアンスター)<8946>(JQ)は不動産関連事業を展開している。18年12月期は特別損失を計上して最終赤字だが、大幅増収・営業増益だった。
2019-02-25 07:00

共和コーポレーションは底打ち、19年3月期(4Qから非連結に移行)は特別利益計上で最終大幅増益予想

共和コーポレーション<6570>(東2)は長野県を地盤とするアミューズメント施設運営事業、およびアミューズメント機器販売事業を展開している。
2019-02-25 07:00

オプティマスグループは底打ちして反発の動き、19年3月期3Q累計減益だが通期増益予想

オプティマスグループ<9268>(東2)は、ニュージーランド向け中古自動車輸出を主力としている。19年3月期第3四半期累計は減益だったが、通期増益予想である。
2019-02-25 07:00

コーア商事ホールディングスは底値圏、19年6月期下方修正したが増収増益予想

コーア商事ホールディングス<9273>(東2)はジェネリック医薬品原薬の輸入販売を主力として、注射剤を中心とする医療用医薬品の製造販売も展開している。
2019-02-25 06:45

ページ