index

【本日注目の通貨ペア】ポンド/円:来週がヤマ場か

英国の欧州連合(EU)離脱=Brexitまで残り1カ月あまり。来週が「合意なき離脱」の回避に向けたヤマ場となる可能性がある。英議会が26日までに離脱案を承認できない場合、(イメージ写真提供:123RF)
2019-02-22 18:15

【今夜の注目材料】ドラギECB総裁、講演

東京市場のドル/円は110円台後半で小動きに終始しました。米中通商協議への楽観的な見方と世界経済の減速に対する懸念が交錯した格好です。欧米市場の動きが(イメージ写真提供:123RF)
2019-02-22 18:15

[ベトナム株]ベトナム航空、福岡~ホーチミン線を週4便に増便

ベトナム航空[HVN](Vietnam Airlines)は、夏季スケジュール開始の3月31日(日)より、福岡~ホーチミン線を従来の週3便から週4便に増便する。
2019-02-22 17:45

建設技術研究所が戻り高値に進む、長期計画を7年前倒して達成し目標を上方修正

建設技術研究所<9621>(東1)は2月22日の前場、1532円(29円高)まで上げて3日ぶりに戻り高値を更新し、出来高も再び増加した。
2019-02-22 11:45

【為替本日の注目点】欧州景気一段と減速

ドル円は米経済指標の悪化で売られたものの、110円台半ばまでで、引き続き動意の見られない展開。高値も110円83銭前後と膠着相場が続く。ユーロドルも(イメージ写真提供:123RF)
2019-02-22 10:15

【今日のドル円】ドル/円、動意薄

ドル/円は昨日も110円台後半のもみ合いが継続。米中通商協議の進展を伝えるニュースでも111円台に届かなかった一方、米経済指標の悪化が続いても110.50円を(イメージ写真提供:123RF)
2019-02-22 10:15

金続落、原油は年初高値から反落

木曜日(2月21日)のWTI原油は下落。前日比0.42ドル (又0.73%)安の1バレル=56.83ドルで取引を終了した。
2019-02-22 10:00

LIFULLは調整一巡して出直り期待、19年9月期増収増益予想

LIFULL<2120>(東1)は、不動産・住宅情報総合サイト「LIFULL HOME‘S」運営の不動産情報サービス事業を主力として、生活関連領域や海外への展開を加速している。
2019-02-22 09:30

ヨコレイは調整一巡感、19年9月期1Q減益だが通期増益予想

ヨコレイ(横浜冷凍)<2874>(東1)は冷蔵倉庫事業と食品販売事業を展開している。冷蔵倉庫事業は積極投資で低温物流サービスの戦略的ネットワークを構築し、食品販売事業はノルウェーHI社と提携して業容拡大戦略を推進している。
2019-02-22 09:15

ページ