index

[ベトナム株] 住友商事、第2タンロン工業団地で愛知県と協定

愛知県と住友商事株式会社(東京都千代田区)および住友商事が運営・展開する紅河デルタ地方フンイエン省の第2タンロン工業団地(TLIP II)は、愛知県内企業のベトナムにおける事業展開支援を目的に、TLIP IIへ新規入居する県内企業に特化したサポートを導入する旨の協定の締結に合意した。2月14日に協定締結式を実施する。
2019-02-12 16:45

【今夜の注目材料】パウエル米FRB議長、講演

東京市場のドル/円は、米議会が政府機関再閉鎖の回避に向けて原則合意した事などから110.60円台まで上昇して年初来高値を更新。その後も日経平均株価の大幅高を(イメージ写真提供:123RF)
2019-02-12 16:00

ドル高を受け、金・原油下落

月曜日(2月11日)のWTI原油は下落。前日比0.31ドル (又は0.59%)安の1バレル=52.42ドルで取引を終了した。(イメージ写真提供:123RF)
2019-02-12 10:00

【為替本日の注目点】ドル円1ヵ月半ぶりに110円台半ばへ

ドル円は110円台を回復し、110円46銭までドル高が進む。ユーロドルが1.13を割り込み、ユーロ安が進んだことで円もつれ安となる。この日のドル円は(イメージ写真提供:123RF)
2019-02-12 10:00

【今日のドル円】ドル/円、材料面のアシストあるか

昨日のドル/円は一時110.47円前後まで上昇して年初来高値を更新。ユーロやポンドに対するドル買いが対円にも波及した格好だ。110.10円前後にあった複数のレジスタンスを(イメージ写真提供:123RF)
2019-02-12 09:15

トシン・グループは上場来高値更新の展開、19年5月期横ばい予想だが保守的、自己株式取得も評価

トシン・グループ<2761>(JQ)は首都圏中心に電設資材などの卸売事業を展開している。19年5月期業績は横ばい予想だが、第2四半期累計の進捗率は順調だった。
2019-02-12 09:00

トレジャー・ファクトリーは戻り歩調で上値試す、19年2月期大幅増益予想で上振れ余地

トレジャー・ファクトリー<3093>(東1)はリユースショップを展開している。19年2月期大幅増益予想である。
2019-02-12 09:00

ウィルグループは急伸、19年2月期増収増益予想

ウィルグループは、派遣・請負の人材サービスを展開している。19年3月期第3四半期累計は減益だったが、四半期ベースで第3四半期は増益だった。
2019-02-12 09:00

MCJは戻り歩調、19年3月期増収増益予想で3Q累計2桁増益と順調

MCJ<6670>(東2)はパソコン関連事業を主力として、eスポーツ分野への関与も強化している。19年3月期増収増益予想である。
2019-02-12 08:45

プロレド・パートナーズは底固め完了感、19年10月期大幅増収増益予想

プロレド・パートナーズ<7034>(東マ)は、完全成果報酬型のコンサルティングを展開する経営コンサルティングファームである。
2019-02-12 07:15

ページ