index

【今日のドル円】ドル/円、110円の「壁」を意識

昨日のドル/円は110円台回復に失敗。日銀が物価見通しを下方修正して金融緩和の長期化を示唆した事などから円売りが先行したが、110円ちょうど付近で頭打ちとなった。(イメージ写真提供:123RF)
2019-01-24 09:30

加賀電子は出直り期待、商社ビジネスとEMSビジネスのシナジー効果で収益性向上目指す

加賀電子<8154>(東1)は独立系の大手エレクトロニクス商社である。富士通エレクトロニクスを19年1月子会社化(19年3月期第4四半期から連結、段階的に株式取得して22年1月完全子会社化予定)し、商社ビジネスとEMSビジネスのシナジー効果による収益性向上を目指す。
2019-01-24 09:30

カナモトは売り一巡して戻り歩調、19年10月期増収増益・4期連続増配予想

カナモト<9678>(東1)は建設機械レンタルの大手である。北海道を地盤として全国展開と業容拡大を推進し、長期ビジョンで海外展開を成長エンジンと位置付けている。
2019-01-24 09:15

プロレド・パートナーズは底打ち感、19年10月期大幅増収増益予想

プロレド・パートナーズ<7034>(東マ)は、完全成果報酬型のコンサルティングを展開する経営コンサルティングファームである。
2019-01-24 09:15

イーエムネットジャパンは底打ち感、インターネット広告事業を展開

イーエムネットジャパン<7036>(東マ)はインターネット広告事業を展開している。18年12月期増収・2桁増益予想である。
2019-01-24 09:15

【本日注目の通貨ペア】豪ドル/円:米中貿易協議と雇用統計

豪ドル/円相場は、米中貿易戦争に絡む報道に振り回される展開が続いている。(イメージ写真提供:123RF)
2019-01-23 17:45

[ベトナム株]越のECサイト訪問者数、ショッピーが首位維持

マレーシアを本拠地とする価格比較サイト運営の「アイプライス・インサイト(Iprice Insight)」は、2018年10-12月期におけるベトナムの電子商取引(eコマース=EC)サイトの月間平均訪問者数に関する報告を発表した。
2019-01-23 17:15

【香港IPO】映画チケット販売最大手の猫眼娯楽が2月4日に新規上場、テンセントや美団点評に加え小米集団も参加

映画チケットのオンライン販売サイト「猫眼電影(maoyan.com)」を運営する猫眼娯楽(01896)が2月4日に香港メインボードに上場する。(イメージ写真提供:123RF)
2019-01-23 14:45

WTI原油、世界的な景気減速懸念で売られる

火曜日(1月22日)のWTI原油は下落。前日比1.21ドル (又は2.23%)安の1バレル=52.99ドルで取引を終了した。(イメージ写真提供:123RF)
2019-01-23 11:00

ページ