電子材料はストップ高買い気配、第1四半期の決算を買い材料視

 日本電子材料 <6855> は80円ストップ高の549円買い気配。5日引け後に発表した15年3月期第1四半期の決算で大幅な増益を確保し、14年9月中間期の計画を超過したことが買い材料視された。  第1四半期の売上高は前年同期比16.0%増の25億800万円、営業利益は同4.7倍の1億6500万円、純利益は同2.9倍の1億7600万円だった。アドバンストプローブカードの拡販を中心に販売を強化した結果、NAND型フラッシュメモリー向けの拡販が進展。売上増に伴う工場稼働率の向上などで利益も前年同期を大きく上回った。  中間期業績予想は売上高52億円(前年同期比12.6%増)、営業利益1億4000万円(同3.8倍)、純利益8000万円(同4.8倍)と従来計画を据え置いた。(編集担当:宮川子平)
日本電子材料は80円ストップ高の549円買い気配。
japan,company
2014-08-06 10:30