日経平均は5日続落、トヨタが下げに転じる=長島和弘

■今日の動きから  8月6日の東京株式市場、日経平均株価は160円52銭安の1万5159円79銭と5営業日続落となりました。日経225採用で値上り銘柄数は22、値下り銘柄数は199、変わらずは4。東証1部上場値上り265銘柄、値下り1476銘柄、変わらず76。全33業種中その他製品を除く32業種が値下り。TOPIXも5日続落。マザーズは続落。東証REITは3日ぶりに反落しました。  米国株安を受け、軟調展開が続きました。日経225採用銘柄では、日経寄与度の高いファーストリテ <9983> 、ソフトバンク <9984> 、ファナック <6954> が下落。日立 <6501> や富士通 <6702> が下落。4-6月期好業績のトヨタ <7203> が下げに転じたことで、物色意欲が後退との感が強まりました。  マザーズでは、ミクシィ <2121> とサイバダイン <7779> が下落。  全般相場は、トヨタの決算発表が終わったことで、円安、日銀によるETF買い頼みの手がかり材料に乏しい展開になると予想される。(執筆者:長島和弘)
全般相場は、トヨタの決算発表が終わったことで、円安、日銀によるETF買い頼みの手がかり材料に乏しい展開になると予想される。
economic
2014-08-06 15:30