不動テトラが買われる、1Q利益拡大で業績予想を上方修正
不動テトラ <1813> は小幅安で寄り付いたあと、プラス転換。午前9時20分には9円高(4.2%高)の224円まで買われている。
同社は7日引け後、が今3月期の第1四半期業績を開示。1Qの売上高は前年同期比2.9%増の134億2900万円となり、営業利益は前年同期の5.5倍となる8億4100万円に拡大した。
5日付の一部メディアにおいて「1Qの営業利益が約7億円に増加」と観測されていたが、これを1億円超上回って着地している。
地盤改良事業の受注高や売上高が大幅に増加したほか、利益面では工事採算の改善や繰延税金資産の繰入も寄与したという。
また、9月中間期の業績予想を修正。中間期の売上高は従来予想の280億円から310億円(前年同期比7.7%)に上積み、増収に転じたほか、営業利益は5億円から12億円(同61.7%増)の増益予想に転換、純利益は3億5000万円から12億円(前年同期の14.0倍)へと大幅増額している。通期予想も増額修正した。(編集担当:片岡利文)
不動テトラは小幅安で寄り付いたあと、プラス転換。午前9時20分には9円高(4.2%高)の224円まで買われている。
japan,company
2014-08-08 09:45