パナソニックとソニーが明暗、JPX日経400に採用されることはグローバル銘柄の裏づけ

  14時10分時点では、パナソニック <6752> が10円安、ソニー <6758> が40円安と明暗が分かれている。   7日発表の指数JPX日経400に新しく採用となったパナソニックと、逆に除外されたソニーである。   ソニーは、今3月期も最終損益で赤字見通しと業績の冴えないことが影響した。業績が冴えないため株価も不振でマーケットでの人気が薄くなるから指数基準の1つである時価総額基準に影響してくる。   とはいっても、ソニーは、まだマーケットでの根強い人気を持つだけに早く業績を回復して、グローバル指数であるJPX日経400への復帰が期待される。JPX日経400に採用されることは世界のソニーを裏付けることにもなるからだ。(情報提供:日本インタビュ新聞社=Media-IR)
14時10分時点では、パナソニック<6752>が10円安、ソニー<6758>が40円安と明暗が分かれている。
economic
2014-08-08 14:30