イーグランドが急伸、株主優待制度の新設など好感

 イーグランド <3294> は買い気配で始まり、午前9時22分に400円高(17.09%高)の2740円で寄り付いた。8日引け後に発表した株主優待制度の新設などが好感された。毎年3月、9月末日現在で1単元(100株)以上を保有する株主に対し、クオカード1000円分を贈呈する。  これとは別に、1対4の株式分割も発表した。基準日は9月30日、効力発生日は10月1日。15年3月期の期末一括配当は分割に併せて10円に見直した。3月末以降の優待は分割後の株主が対象になるが、内容に変更はない。(編集担当:宮川子平)
ニチリン(3294)は90円高(6.50%高)の1475円で寄り付いて急反発。
japan,company
2014-08-11 09:30