「妖怪ウォッチ」寄与、国内証券がテレ東HDの目標株価を引き上げ
テレビ東京ホールディングス <9413> が急騰。午後0時32分に130円高(6.4%高)の2170円まで買われ、連日で年初来高値を更新している。
三菱UFJモルガン・スタンレー証券が11日付リポートで、同社の目標株価を2200円から2500円に引き上げたことが好感された。
同リポートでは、今期の営業利益予想を53億円から62億円に増額。会社計画の営業利益は、8月1日に33億円から45億円(前期比5.4%減)に引き上げているが、これを大きく上回る水準を見通している。
増額要因としては、主要広告主の需要拡大や視聴率好調による販売単価の上昇が見込まれるほか、「妖怪ウォッチ」関連で「詳細は不明」としながらも、「映画・アニメなどの映像関連ビジネスにおけるライツ収入の獲得権利を持っているもよう」と指摘。同コンテンツ関連で今期に5億円、来期で10億円の売上寄与を予想した。
投資判断は「アウトパフォーム」を継続している。(編集担当:片岡利文)
テレビ東京ホールディングスが急騰。午後0時32分に130円高(6.4%高)の2170円まで買われ、連日で年初来高値を更新している。
japan,company
2014-08-12 13:00