日経平均は4日続伸、大手ゼネコンが高値更新=長島和弘
■今日の動きから
8月14日の東京株式市場、日経平均株価は100円94銭高の1万5314円57銭と4営業日続伸となりました。日経225採用で値上り銘柄数は168、値下り銘柄数は41、変わらずは16。東証1部上場値上り1246銘柄、値下り444銘柄、変わらず126。全33業種中28業種が値上り。TOPIXも4日続伸。マザーズも4日続伸。東証REITも4日続伸しました。
日経225採用銘柄で、日経寄与度の高いところでは、ファーストリテ <9983> 、ソフトバンク <9984> 、ファナック <6954> が上昇。主力の日立 <6501> やトヨタ <7203> が上昇。大手ゼネコンの大成建 <1801> 、大林組 <1802> 、清水建 <1803> 、鹿島 <1812> が高値更新。その一方で、三井不 <8801> など不動産株が軟調展開となりました。
日経平均株価は25日移動平均線まで上昇しており、ここから一段高へ向かうには建設株以外に相場を牽引するような銘柄が出てくるか見極めるところだろう。(執筆者:長島和弘)
日経平均株価は25日移動平均線まで上昇しており、ここから一段高へ向かうには建設株以外に相場を牽引するような銘柄が出てくるか見極めるところだろう。
economic
2014-08-14 15:45