【今日の言葉】投資への流れを止めないために
『投資への流れを止めないために』=2014年7月末の株式投信の残高は70.099兆円と過去最高に達したという。これまでの最高は2007年10月末の69.068兆円。昨年暮れから今年7月までで約5兆円増えたという。この間、大きい出来事といえばNISA(少額投資非課税制度)が1月から始まっているから、この効果が現れているものとみられる。預金から投資への流れが本格化したと見ることができる。
もっとも、年初からの株相場は堅調なものの、モタついているため、現段階では投信購入効果はそれほど実感できていないのではなかろうか。ここで、投資への流れの火を消さないためにも9月の内閣改造では株式マーケットが元気になるような政策が求められる。NISA枠の拡大はそのあとでもよいのではないか。(情報提供:日本インタビュ新聞社=Media-IR)
『投資への流れを止めないために』=2014年7月末の株式投信の残高は70.099兆円と過去最高に達したという。
economic
2014-08-15 15:30