日経平均は小幅ながら5連騰、好循環買いとなるか見極めへ=長島和弘
■今日の動きから
8月15日の東京株式市場、日経平均株価は3円77銭高の1万5318円34銭と小幅ながら5営業日続伸となりました。日経225採用で値上り銘柄数は97、値下り銘柄数は109、変わらずは19。東証1部上場値上り948銘柄、値下り695銘柄、変わらず174。全33業種中16業種が値上り。TOPIXも5日続伸。マザーズも5日続伸。東証REITも5日続伸しました。
日経225採用銘柄で、日経寄与度の高いところでは、ファーストリテ <9983> とファナック <6954> は上昇しましたが、ソフトバンク <9984> が下落。主力の日立 <6501> とトヨタ <7203> が下落し、方向感に乏しい展開となりました。
ミクシィ <2121> が下げ渋ったほか、サイバダイン <7779> が上昇に転じるなど、新興銘柄が買い直される動きが見られました。
週明け好循環買いとなるか見極めるところだが、材料の出た銘柄などを物色する動きは見られそうだ。(執筆者:長島和弘)
週明け好循環買いとなるか見極めるところだが、材料の出た銘柄などを物色する動きは見られそうだ。
economic
2014-08-15 15:45