アクセルが急騰、9月中間期・通期の業績予想を増額

 アクセル <6730> が買い気配でスタート。午前9時14分に201円高(12.6%高)の1791円を付けている。  同社は15日引け後、今3月期の業績予想を上方修正し、材料視された。  9月中間期予想は、売上高を53億円から59億円(前年同期比4.0%増)に上積みし増収予想に転換。営業利益は7億円から10億7000万円(同19.2%増)に、純利益は5億円から7億5000万円(同31.1%増)に増額し、どちらも増益予想に転じている。  中間期計画では、主力のパチンコ・パチスロ機向けのグラフィックスLSIは計画に若干未達の見通しとしたものの、同市場向けメモリモジュール製品、LEDドライバLSIの需要が大幅増となったという。  通期予想では、売上高は2億円、営業利益が3億円、純利益は2億円の上積みとなっており、中間期予想と比較し増額幅は小幅になっている。グラフィックスLSIの売上構成を変動し売上金額を見直したほか、研究開発費支出計画も修正した。  アクセルの年初来高値は、1月29日に付けた1870円。(編集担当:片岡利文)
アクセルが買い気配でスタート。午前9時14分に201円高(12.6%高)の1791円を付けている。
japan,company
2014-08-18 08:15