日経平均は31円高スタート、欧米株高を好感
22日の日経平均株価は前日比31円85銭高の1万5618円05銭で寄り付いた。欧米株高を好感した買いが先行した。ただ、手掛かり材料が乏しいことから朝方の時点で日経平均の上値は限定的となっている。
業種別では、三井住友フィナンシャルグループ <8316> など銀行株や、アイフル <8515> などノンバンク株が上昇し、大和証券グループ本社 <8601> など証券株や、第一生命保険 <8750> など保険株も堅調。半面、JFEホールディングス <5411> など鉄鋼株、住友金属鉱山 <5713> など非鉄金属株は弱含みで推移している。シチズンホールディングス <7762> など精密機器株の上値も重い。
個別では、14年7月中間期業績予想を上方修正したイムラ封筒 <3955> が買い気配スタート。欧州系証券による新規カバレッジが観測された三菱自動車 <7211> も物色された。コダック日本法人との提携を発表したブレインパッド <3655> やデータホライゾン <3628> との業務提携を発表したEMシステムズ <4820> なども買われている。特定子会社の譲渡で特別利益を計上するガンホー・オンライン・エンターテイメント <3765> もしっかり。
一方、大成建設 <1801> 、日本板硝子 <5202> 、パナソニック <6752> などはさえない。(編集担当:宮川子平)
22日の日経平均株価は前日比31円85銭高の1万5618円05銭で寄り付いた。
japan,economic
2014-08-22 09:15