【今日のドル円】FRBイエレン発言が焦点、ドル高進むのか一旦終了の可能性も

 本日のドル/円相場に直接影響を及ぼしそうな経済イベントは、ジャクソンホールシンポジウムにおける米連邦準備制度理事会(FRB)のイエレン議長の講演に絞られる。これを以って4月4日高値104.126円を突破できるかが焦点だ。  労働市場について、これまでに比べて楽観的な様子を示せば、市場は利上げの時期が早まったと解釈し、ドル高が進む可能性がある。4月4日高値を超えれば、104円台半ばが次のターゲットとして視野に入る。  ただ、イエレン議長がこれまで通り、労働市場の先行きについて慎重な姿勢を見せれば、今回のドル高が一旦終了する可能性もある。週末前ということもあり、ドル/円は利食い売り等によって103.00円付近まで失速することもあり得る。(執筆:外為どっとコム総合研究所 編集担当:サーチナ・メディア事業部)
本日のドル/円相場に直接影響を及ぼしそうな経済イベントは、ジャクソンホールシンポジウムにおける米連邦準備制度理事会(FRB)のイエレン議長の講演に絞られる。これを以って4月4日高値104.126円を突破できるかが焦点だ。
economic,gaitamedotcom,gaitame_todaydollars,fxExchange
2014-08-22 09:45