イエレン発言受けドル円高値更新後は103円台後半まで小緩む=NY外為
NY時間のドル/円相場は高値更新後、小緩む。序盤、イエレン米FRB議長の講演を控えて様子見ムードが強まる中、積極的な売買は手控えられ、概ね103.70円台で小動きとなった。その後、同議長の発言内容をきっかけに米長期金利が上昇し、104.10円台まで値を上げるも、買いが一服すると徐々に押し戻され、103円台後半で推移した。
一方、ユーロ/ドルは下落後、小反発。序盤は、1.3270-80ドル台で方向感に欠ける展開となっていたが、全般的にドルが買われた流れに沿って、1.3220ドル台まで下値を切り下げた。その後、下落に対する反動から買い戻しが散見されたほか、ドラギECB総裁の発言を受けて、追加緩和観測が後退すると1.3260ドル台まで値を戻した。(執筆:外為どっとコム 編集担当:サーチナ・メディア事業部)
NY時間のドル/円相場は高値更新後、小緩む。序盤、イエレン米FRB議長の講演を控えて様子見ムードが強まる中、積極的な売買は手控えられ、概ね103.70円台で小動きとなった。その後、同議長の発言内容をきっかけに米長期金利が上昇し、104.10円台まで値を上げるも、買いが一服すると徐々に押し戻され、103円台後半で推移した。
economic,gaitamedotcom,fxExchange
2014-08-23 07:15