日経平均は続落、水素ステーション関連が高い=長島和弘

■今日の動きから  8月29日の東京株式市場、日経平均株価は35円27銭安の1万5424円59銭と続落しました。日経225採用で値上り銘柄数は74、値下り銘柄数は141、変わらずは10。東証1部上場値上り694銘柄、値下り949銘柄、変わらず175。全33業種中23業種が値下り。TOPIXも続落。マザーズは反発。東証REITは4営業日続伸しました。  日経225採用銘柄で、日経寄与度の高いところではファーストリテ <9983> や、ファナック <6954> が下落したものの、ソフトバンク <9984> が上昇。方向感に乏しいながらも下げ幅を縮小しました。  全般はウクライナ情勢など外部環境を見極めたいとのムードが強いが、水素ステーション関連の化工機 <6331> や岩谷産 <8088> が上昇しており、材料の出た銘柄を物色する流れが続きそうだ。(執筆者:長島和弘)
全般はウクライナ情勢など外部環境を見極めたいとのムードが強いが、水素ステーション関連の化工機や岩谷産が上昇しており、材料の出た銘柄を物色する流れが続きそうだ。
economic
2014-08-29 15:45