浜井産は続急落、中間期業績予想の下方修正を嫌気

 浜井産業 <6131> は続急落し、午後1時1分に16円安(9.04%安)の161円を付けた。8月29日引け後に発表した14年9月中間期業績予想の下方修正が嫌気されて売りが先行。日足チャートでは4月30日以来、ほぼ4カ月ぶりに75日移動平均線を下回った。  中間期の売上高を50億円から39億円(前年同期比2.2倍)、営業利益を3億9000万円から3億3000万円(前年同期は1億7600万円の赤字)、純利益を3億3000万円から2億6000万円(同2億2500万円の赤字)に引き下げた。  前期にスマートフォン関連部品加工用に大口の受注があったものの、顧客の要望で出荷のスケジュールが一部後ろ倒しになったため、上期までに売上を見込んでいたものが下期にズレ込む見通しになった。15年3月期(通期)業績予想は変更していない。(編集担当:宮川子平)
浜井産業は続急落し、午後1時1分に16円安(9.04%安)の161円を付けた。
japan,company
2014-09-01 12:15