アライドアーキテクツがS高、ベトナムで販売支援サービス開始
アライドアーキテクツ <6081> が急騰。1000円ストップ高(20.0%高)の6000円で買い気配となっている。
同社はドリームインキュベータ <4310> とともに、ベトナムで販売マーケティングの支援サービスを開始したと発表。買いが集中した。
アライドアーキテクツはソーシャルメディアマーケティングの支援事業を手がけており、商品利用者の口コミなどを利用したモニター・レビューサイト「モニプラ」で知られる。今回サービスを開始したのはフェイスブックを利用したモニプラのベトナム版サイトとなり、台湾に続く海外でのサービスとなる。
第一弾としては、コンビニチェーンのミニストップによるベトナムでのキャンペーン企画が8日より開始されるという。
なお、ドリームIの8日の株価は、午後1時23分に1万900円高の17万4000円まで上昇している。(編集担当:片岡利文)
アライドアーキテクツが急騰。1000円ストップ高(20.0%高)の6000円で買い気配となっている。
japan,company
2014-01-08 14:00