クミアイ、第3四半期は営業益27.9%増

 クミアイ化学工業 <4996> は4日引け後、14年10月期第3四半期の決算を発表した。売上高は前年同期比14.3%増の458億8600万円、営業利益は同27.9%増の32億1000万円、純利益は同16.3%増の27億2600万円だった。  国内では水稲用除草剤や箱処理剤の販売が伸長し、園芸用殺虫剤や殺菌剤も順調に推移。新規の芝用除草剤も上市により販売が伸びた。また、農薬原体販売および受託加工も引き続き堅調だった。海外では畑作用除草剤が米国向けで伸び、直播水稲用除草剤はインドを中心に販売が増加した。  通期業績は売上高540億円(前期比9.6%増)、営業利益26億円(同23.5%増)、純利益26億円(同9.0%増)を据え置いている。  第3四半期業績は一部で報じられた内容とほぼ一致した。株価は報道を受けて週前半に急動意しており、2日には年初来高値を715円に切り上げている。  4日終値は11円安の701円。(編集担当:宮川子平)
クミアイ化学工業(4996)は4日引け後、14年10月期第3四半期の決算を発表した。
japan,company
2014-09-04 21:00