【今夜の注目材料】米7月消費者信用残高、ドル円に方向感出にくい

 東京市場のドル/円相場は朝方に105.20円台まで強含むも、頭の重さを確認すると105.00円前後まで小緩みました。この後の展開について、予定されている経済イベントから考えてみましょう。  9/8(月)  25:15   (ユーロ圏)ノボトニー・オーストリア中銀総裁講演  28:00   (米)7月消費者信用残高  ※は特に注目の材料  あまり大きなイベントはありません。ドル/円に方向感が出てくる可能性はさほど高くなさそうです。  ただ、英国のスコットランド独立に絡む思惑で、ポンドは軟調に推移しています。関連報道があれば、ポンドは神経質な値動きとなる公算です。(執筆:外為どっとコム 編集担当:サーチナ・メディア事業部)
東京市場のドル/円相場は朝方に105.20円台まで強含むも、頭の重さを確認すると105.00円前後まで小緩みました。この後の展開について、予定されている経済イベントから考えてみましょう。
economic,gaitamedotcom,fxExchange
2014-09-08 18:15