いちよしがクックパッドの目標株価を引き上げ

 11日付のいちよし経済研究所リポートが、クックパッド <2193> の目標株価を引き上げた。  同研究所によるクックパッドの営業利益予想は、今14年12月期(変則8カ月決算)は従来予想を据え置き。一方、来15年12月期については、95億円から107億円に引き上げている。  今5―7月期業績は、PC広告は前期案件のはく落もあって前年同期を大きく割り込んだものの、スマートフォン広告の売上高が同研究所予想を大幅に上回っているとコメント。今期のPC広告の落ち込みをカバーするほか、「引き続き拡大が続いている」として来期以降の収益寄与を予想している。  また、登録ユーザー数が順調に拡大している「食品スーパーの特売情報配信サービス」については、今後に有料化されれば利益貢献が見込まれると予想し、同社の高成長をけん引する展開が期待できると指摘している。  同研究所によるクックパッドのレーティングは最上位の「A」を継続、フェアバリューは3600円から4000円に引き上げた。  クックパッドの12日の株価は、午後0時35分に85円高(2.5%高)の3550円まで買われている。(編集担当:片岡利文)
11日付のいちよし経済研究所リポートが、クックパッドの目標株価を引き上げた。
japan,company
2014-09-12 13:30