中間期業績予想を上方修正したホリイフードは利益確定売りに押されて伸び悩む

 ホリイフードサービス <3077> は午前9時22分に80円高(14.28%高)の640円で寄り付いたが、利益確定売りが上値を抑えて伸び悩んだ。  16日引け後に発表した14年9月中間期業績予想の上方修正が好感されて朝方は急伸したが、15年3月期(通期)業績予想を据え置いたため、買いが続かなかった。  中間期は売上高を40億1200万円から41億3500万円(前年同期比4.7%増)、営業利益を9500万円から1億4900万円(同22.4%減)に上方修正。通期業績予想は売上高86億2000万円(前期比5.0%増)、営業利益5億1300万円(同25.0%増)を見込んでいる。  株価は急速に上げ幅を縮小したものの、日足チャートでは200日移動平均線が下値支持線になっており、午前10時50分時点でプラス圏を維持するなど底堅い。(編集担当:宮川子平)
ホリイフードサービス(3077)は午前9時22分に80円高(14.28%高)の640円で寄り付いたが、利益確定売りが上値を抑えて伸び悩んだ。
japan,company
2014-09-17 11:00