【今日の言葉】G20と日経平均の130円安

  『G20と日経平均の130円安』=オーストラリアで開かれていた主要20カ国の財務相・中央銀行総裁会議において、欧州経済と日本経済の不振が指摘された。特に、日本経済に対しては、「期待外れ」と強調されている。消費税8%の影響で4~6月のGDPがマイナス7.1%と大きくダウンしたことが目についているということだろう。   さらに、表面的には聞こえて来ないが、「このままでは、約束している消費10%は実施できるのか」という意味も含まれているのではないか。もちろん、外から指摘されるまでもなく国内でもこのままでは消費税10%は難しいという見方で、22日(月)の日経平均は130円を超える下げとなっている。   政府、日銀は消費税10%前に経済対策に動くのか、あるいは増税後の経済が悪化してから対策に本腰を入れるのかマーケットは注視している。仮に、10%実施後の対策なら株相場は大きく調整する可能性を含んでいるのではなかろうか。(情報提供:日本インタビュ新聞社=Media-IR)
『G20と日経平均の130円安』=オーストラリアで開かれていた主要20カ国の財務相・中央銀行総裁会議において、欧州経済と日本経済の不振が指摘された。
economic
2014-09-22 12:30