アマダが大幅高、9月中間期営業益は会社計画を15億円超過と報道
アマダ <6113> が大幅高。午前10時50分に43円高(4.2%高)の1062円まで買われた。
同社の今3月期の9月中間期営業利益が、会社計画の75億円(前年同期比99.2%増)を大きく上回る90億円に拡大するもようと、23日付の日本経済新聞が報道。好感されている。
売上高は会社予想を100億円程度上回る1300億円前後(同17%増程度)と見通されており、欧米で自動車向けなどの金属加工機が堅調なほか、国内における企業の設備投資需要も回復しているという。
また、同社が通期の為替想定レートを1ドル98円と設定していることも、足元の円安により収益増加要因となると観測されており、配当や自社株買いなど株主還元の強化が期待されている。(編集担当:片岡利文)
アマダが大幅高。午前10時50分に43円高(4.2%高)の1062円まで買われた。
japan,company
2014-09-24 11:30