電通が反発、3Dプリンターによる製品開発の仲介事業に参入と報道

 電通 <4324> が反発。午前10時13分に55円高(1.3%高)の4295円まで買われている。  同社が3Dプリンターによる新製品開発の仲介事業を開始すると、25日付の日本経済新聞が報道。材料視された。  全国の中小製造業企業とのネットワークで3Dプリンターによる製造・販売サイトを展開するカブク社と提携し、企業からの新製品のアイデアを実物化。試作品の販売などで需要を見極め、商品開発やプロモーションにつなげるという。  電通の株価は8月19日に4440円の年初来高値を付けている。(編集担当:片岡利文)
電通が反発。午前10時13分に55円高(1.3%高)の4295円まで買われている。
japan,company
2014-09-25 10:15