4CHDが朝安後にプラス転換、宝飾品販売の好調が伝えられる
ヨンドシーホールディングス(4CHD) <8008> が朝方は小幅安に売られたものの、その後にプラス転換。午前9時18分に19円高の2128円まで買われた。
同社の今2月期8月中間期営業利益が約22億円(前年同期比16%増程度)に拡大、従来計画の20億円を上回ったもようと、26日付の日本経済新聞が報じている。
営業収益は約6%増の240億円と、会社計画を5億円程度超過したと観測されており、アパレル事業の不振を宝飾品事業がカバー。低価格戦略により客数が増加し、ネックレスや指輪の販売が伸びたと見られている。
4CHDの年初来高値は、8月19日に付けた2460円。(編集担当:片岡利文)
ヨンドシーホールディングス(4CHD)が朝方は小幅安に売られたものの、その後にプラス転換。午前9時18分に19円高の2128円まで買われた。
japan,company
2014-09-26 12:30