いすゞが年初来高値、米GM社とピックアップトラックを共同開発

 いすゞ自動車 <7202> が連日で年初来高値を更新。29日は前場に65.5円高(4.3%高)の1589円まで買われている。  同社は26日引け後に、米ゼネラル・モーターズ(GM)と次世代ピックアップトラックを共同開発すると正式発表し、材料視された。  次世代車は米国とカナダを除く世界の主要市場での販売を見込んでおり、とくに今後の自動車需要拡大が見込まれるアジア諸国や新興国をターゲットにしていく方針となる。  いすゞは過去にGMの出資を受けていたが、今回は資本提携は結ばず、業務提携で両社の強みを生かし、部品の共同調達などでコスト競争力の高い車種を生産していくと見られる。(編集担当:片岡利文)
いすゞ自動車が連日で年初来高値を更新。29日は前場に65.5円高(4.3%高)の1589円まで買われている。
japan,company
2014-09-29 13:45