日経平均は反発、日経寄与度の高い銘柄を日替わり物色=長島和弘
■今日の動きから
9月29日の東京株式市場、日経平均株価は80円78銭高の1万6310円64銭と反発しました。日経225採用で値上り銘柄数は154、値下り銘柄数は58、変わらずは13。東証1部上場値上り1035銘柄、値下り652銘柄、変わらず136。全33業種中25業種値上り。TOPIXも反発。マザーズは3営業日ぶりに反落。東証REITは反発しました。
日経225採用銘柄の主な動きでは、日経寄与度の高いところでソフトバンク <9984> とファナック <6954> が下落したものの、ファーストリテ <9983> とダイキン <6367> 、KDDI <9433> が上昇。主力では日立 <6501> 、東芝 <6502> 、三菱重 <7011> が上昇し堅調な動きとなりました。
日経寄与度の高い銘柄の日替わり物色が順調で、明日は9月中間期末ということもあり、多少外部環境に変化があっても指数自体はしっかりした動きになると予想される。(執筆者:長島和弘)
日経寄与度の高い銘柄の日替わり物色が順調で、明日は9月中間期末ということもあり、多少外部環境に変化があっても指数自体はしっかりした動きになると予想される。
economic
2014-09-29 15:45