フュートレックはストップ高買い気配、NTTドコモなどと翻訳事業会社を設立へ
フュートレック <2468> は100円ストップ高の710円買い気配。29日、NTTドコモ <9437> および韓国シストランと共同で翻訳事業会社を設立すると発表した。訪日外国人の増加に対応する。
合弁会社の商号は「みらい翻訳」で、設立は10月を予定。資本金は9億9000万円。出資比率はNTTドコモが51%、シストランが30%、フュートレックは19%。
当初は日本語と英語、中国語、韓国語の翻訳ソフトを開発し、将来的にはベトナム語、タイ語、インドネシア語も提供する予定。
NTTドコモの株価は軟調、午前9時35分には45円安(2.41%安)の1825円を付けている。(編集担当:宮川子平)
フュートレックは100円ストップ高の710円買い気配。
japan,company
2014-09-30 09:30