ブラウン、スマホ連携で歯磨き効果を高める電動歯ブラシを新発売

 小型家電ブランドのブラウンは2014年10月6日、世界で初めてBluetooth経由でスマートフォンと連携して歯磨きをガイドする「ブラウン オーラルB プラチナ・ブラック7000/プラチナ・ホワイト7000」を新発売する。電動歯ブラシ「ブラウン オーラルB」シリーズの最高機種「プラチナ・シリーズ」の新モデルで、スマホ連動タイプは今年6月にイギリスで先行発売され、話題を集めていた。  Bluetooth機能は、オーラルBオリジナルのアプリと製品が双方向コミュニケーションで連携することで、磨く場所や正しい磨き方を使用者にリアルタイムにガイドする。歯磨きのデータを自動で分析、リアルタイムでガイドしてくれるので、今まで気づかなかった磨き癖にも気づくことができる。  たとえば、歯を磨いたデータをカレンダー上にグラフ表示し、使用者の習慣を分析して磨き残しや磨き癖へのアドバイスを行う。磨く場所を分かりやすく表示し、ブラシを押し付けすぎると押しつけ防止センサーによって本体が赤く光ると同時にスマートフォンでも知らせる。押しつけすぎると本体の過圧コントローラーが自動で「やわらかクリーンモード」に切り替える。  また、使用者の歯や歯ぐきの状態に合わせて、アプリから本体の設定をカスタマイズすることもできる。合計6モードあるブラッシングモードの中から選択し、歯磨きモードの順番が設定でき、ブラッシングする箇所の移動を知らせるように、本体のシグナル音やライトの設定をすることができる。  さらに、歯科医のアドバイス機能もあり、歯や歯ぐきの状態に合わせて、特にケアが必要な箇所や磨く長さなどの設定を助言してくれる。  このオーラルB専用アプリは、iOSおよびAndroidに対応しており、App StoreまたはGoogle Playから無料でダウンロードできる。  「プラチナ・シリーズ」は、ブラシに「3D丸型回転」技術を採用し、歯科クリーニング発想の丸型ブラシが1分間で左右約8800回、上下約4万回という超高速運動で歯間の歯垢も最大99.7%除去する。新製品には精巧に計算され16度に傾いたマルチアクションブラシを新たに採用。また、着色汚れを除去するホワイトニングモード、歯ぐきに優しい歯ぐきケアモード、口臭をケアする舌クリーニングモードなど6つのブラッシングモードを搭載した。(編集担当:風間浩)
小型家電ブランドのブラウンは2014年10月6日、世界で初めてBluetooth経由でスマートフォンと連携して歯磨きをガイドする「ブラウン オーラルB プラチナ・ブラック7000/プラチナ・ホワイト7000」を新発売する。
business,company
2014-10-03 14:15