[ベトナム株]日本、ハイズオン省などに消防車10台を無償供与
在ベトナム日本国大使館は9月30日、紅河デルタ地方ハイズオン省ハイズオン市で開催された草の根・人間の安全保障無償資金協力「中古消防車整備計画」引渡式において、ベトナム北部5省へ合計10台の消防車を供与した。供与金額は10万4145USD(約1140万円)。
「中古消防車整備計画」は、財団法人日本消防協会が提供した中古消防車をハイズオン省、紅河デルタ地方バクニン省、同ニンビン省、東北部バクザン省、同ランソン省それぞれに2台ずつ、合計10台を配備するもの。日本からベトナムまでの輸送費及び整備費も支援する。
ベトナムは急速に都市化するにつれ、火災の発生が急増しており、防災対策や火災への対応策が大きな課題となっている。今回の消防車無償供与により、火災の際に迅速な消火活動や救助を行うことができるようになり、国民の生命や財産の保護に貢献することが期待される。
引渡式に出席した在ベトナム日本国大使館の永井克郎公使は、「日本国民からの贈り物であるこれらの消防車が、各省で有効活用され、ベトナムの人々の生活の安全を守る一助となることを心より期待している」とコメントした。
これに対し、ハイズオン省警察のグエン・ドク・ヒエン副署長は感謝の意を表すと共に、「早急にハンドルの付け替え作業などを行い、一刻も早く各省に配備できるよう努力したい」と述べた。(情報提供:VERAC)
在ベトナム日本国大使館は9月30日、紅河デルタ地方ハイズオン省ハイズオン市で開催された草の根・人間の安全保障無償資金協力「中古消防車整備計画」引渡式において、ベトナム北部5省へ合計10台の消防車を供与した。供与金額は10万4145USD(約1140万円)。
economic
2014-10-03 18:30