スズキが急反発、国内二輪車生産を浜松新工場に集約と発表

 スズキ <7269> が急反発。午前11時5分に102円高(3.1%高)の3344円まで買われている。  同社は6日、二輪車の生産拠点を浜松工場に集約すると発表。生産効率の向上などが期待された。  同社ではこれまで二輪車事業において、静岡県内の3工場に分散しての開発・製造を行ってきた。しかし、地震・津波対策および、国内二輪車生産量の減少もあり、これらをすべて、浜松市都田地区にある浜松工場(建設中)に集約。「設計・開発・実験からエンジン、パワートレイン製造、車体組立までを一貫して行う」体制にするという。  二輪車体組立の豊川工場については、18年7月に生産を終了する予定。浜松新工場は2019年から生産を行う計画とされている。(編集担当:片岡利文)
スズキが急反発。午前11時5分に102円高(3.1%高)の3344円まで買われている。
japan,company
2014-10-07 11:00