【本日注目の通貨ペア】ユーロ/ドル:20日移動平均線を巡る攻防の行方を注視

 ユーロ/ドルは今月3日に2012年9月以来となる1.25004ドルまで下落するも、その後はじり高で推移。本日の東京市場で1.27596ドルまで上昇して20日移動平均線(本稿執筆時点では1.27654ドル)目前に迫った。  この20日線について、今年7月後半以降は一度も突破できておらず、強力な上値抵抗となっている。もし足元の上昇の流れを追い風に同線を突破して終わる事ができれば、相場は5月高値を起点とした下げに対する反発局面に入る可能性がある。その場合は日足の一目均衡表の基準線(同、1.28272ドル)や、今年5月8日高値~10月3日安値の下げ幅1/3戻し(1.30000ドル)を順に試すものと見る。(執筆:外為どっとコム 編集担当:サーチナ・メディア事業部)
ユーロ/ドルは今月3日に2012年9月以来となる1.25004ドルまで下落するも、その後はじり高で推移。本日の東京市場で1.27596ドルまで上昇して20日移動平均線(本稿執筆時点では1.27654ドル)目前に迫った。
economic,gaitamedotcom,fxExchange
2014-10-09 18:00