日経平均は大幅5日続落、8月8日安値に接近へ=長島和弘
■今日の動きから
10月14日の東京株式市場、日経平均株価は364円04銭安の1万4936円51銭と大幅に5営業日続落となりました。日経225採用で値上り銘柄数は9、値下り銘柄数は214、変わらずは2。東証1部上場値上り131銘柄、値下り1672銘柄、変わらず29。全33業種が値下り。TOPIXも5営業日続落。マザーズは3営業日続落。東証REITは反落。
米国株大幅安と円高進行を嫌気、日経225採用銘柄で、日経寄与度の高い銘柄ではファーストリテ <9983> 、ソフトバンク <9984> 、ファナック <6954> などが下落。主力の日立 <6501> 、トヨタ <7203> も下落しました。
日経平均株価自体は8月8日のザラ場安値1万4753円84銭に接近し、突っ込み警戒感もそろそろ出始める位置にあり、外部環境の変化や年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)の動向を睨み反転のタイミングを見極めるところだろう。(執筆者:長島和弘)
日経平均株価自体は8月8日のザラ場安値1万4753円84銭に接近し、突っ込み警戒感もそろそろ出始める位置にあり、外部環境の変化や年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)の動向を睨み反転のタイミングを見極めるところだろう。
economic
2014-10-14 15:45