ユーグレナは武田薬品工業と包括的提携、中期的視点の評価が高まる可能性

  ユーグレナ <2931> (東マ)は10月16日、武田薬品工業 <4502> と包括的提携契約を締結し、武田薬品工業が微細藻類ユーグレナ(和名ミドリムシ)含有の新製品を発売すると発表した。株価は今回の包括的提携を好感する展開となりそうだ。製薬国内最大手の武田薬品工業が微細藻類ユーグレナの有用性やユーグレナの技術力を評価した形であり、株式市場でも一時的な材料にとどまらず、中期的視点での評価が高まる可能性があるだろう。   ユーグレナと武田薬品工業は10月16日、微細藻類ユーグレナ配合製品に関する包括的提携契約を締結し、提携第一弾の新製品として武田薬品工業が微細藻類ユーグレナ含有の健康補助食品「タケダのユーグレナ 緑の習慣」を発売すると発表した。タケダ通販ショップのみで取り扱う通信販売限定商品として、武田薬品工業は健康食品事業に参入する。   微細藻類ユーグレナは植物と動物の両方の性質を併せ持ち、59種類の豊富な栄養素をバランスよく含み、消化率にも優れていることが特徴である。武田薬品工業は微細藻類ユーグレナ特有の含有成分であるパラミロン(食物繊維の一種)の高い機能性に着目し、13年春ごろに共同研究開発を申し入れたとしている。   今回の包括的提携契約に基づき今後、一般用医薬品、医薬部外品、食品(特定保健用食品、栄養機能食品および健康食品)などにおける、微細藻類ユーグレナ(または特有成分パラミロン)配合の新たな製品の開発可能性を共同で検討する。製品のテーマが具体化した場合、当該開発対象製品に関する契約を個別に締結するとしている。   ユーグレナは05年に世界で初めて微細藻類ユーグレナ(和名ミドリムシ)の屋外大量培養技術を確立した東京大学発ベンチャーで、微細藻類ユーグレナを活用した機能性食品・化粧品の製造販売(ヘルスケア事業)を展開するとともに、次世代バイオ燃料(バイオジェット燃料、バイオディーゼル燃料)や、バイオフィルム、飼料、水質浄化など関連分野への研究開発を進めている。   ヘルスケア事業ではイトーヨーカ堂との「ミドリムシカラダに委員会」や、ファミリーマート <8028> と共同開発のデザート、ユニーグループ・ホールディングス <8270> と共同開発のパンなど、微細藻類ユーグレナを使用した商品開発で、大手流通チェーンや大手食品メーカーとのコラボレーションが活発化している。   次世代バイオ燃料については、JX日鉱日石エネルギー(JXホールディングス <5020> )および日立製作所 <6501> と次世代バイオジェット燃料の共同開発を推進し、ANAホールディングス <9202> と資本提携している。14年6月には、いすゞ自動車 <7202> と共同で次世代バイオディーゼル燃料の実用化を目指す「DeuSEL(デューゼル)プロジェクト」をスタートさせた。いずれも18年の低コスト生産技術確立と、20年の実用化を目指している。   また微細藻類ユーグレナの栄養素を活用して世界の貧困問題を解決することを目指し、バングラデシュでは子供たちに微細藻類ユーグレナ入りクッキーを無償配布する「ユーグレナGENKIプログラム」を14年4月から開始している。   重量単価の高い食品分野から参入し、安定的なキャッシュフローを獲得しながら次世代バイオ燃料などの開発を進める「バイオマスの5F」という基本戦略は順調に進展しているようだ。そして今回の武田薬品工業との包括的提携を含めて、日本を代表する大手企業が相次いでユーグレナとの提携、共同開発、コラボレーションを進めていることは、微細藻類ユーグレナの有用性やユーグレナの技術力が評価されている証だろう。   前期(14年9月期)は中期成長に向けた先行投資の時期として、大幅増収に伴う売上総利益増加分の大半を広告宣伝費や研究開発費に充当したが、今期(15年9月期)は収益性の高い自社ECサイト「ユーグレナ・ファーム」直販の好調、大手流通チェーンや大手食品メーカーとのコラボレーション拡大効果の本格寄与、そして武田薬品工業が発売する健康補助食品「タケダのユーグレナ 緑の習慣」も寄与して好業績が期待される。   株価の動き(9月30日から貸借銘柄)を見ると、全般地合い悪化が影響して1300円台でのモミ合いレンジから下放れの形となり、10月16日には1206円まで調整したが、今回の武田薬品工業との包括的提携を好感して反発の展開となりそうだ。中期的視点の評価を高めて1300円~1400円近辺のモミ合いレンジを突破すれば、上げ足を速めて6月の年初来高値1750円が視野に入るだろう。(情報提供:日本インタビュ新聞社=Media-IR)
ユーグレナ<2931>(東マ)は10月16日、武田薬品工業<4502>と包括的提携契約を締結し、武田薬品工業が微細藻類ユーグレナ(和名ミドリムシ)含有の新製品を発売すると発表した。
economic
2014-10-17 07:15