Jマテリアルは急反発、中間期・通期業績予想を上方修正

 ジャパンマテリアル <6055> は急反発し、朝方には475円高(12.13%高)の4390円を付けた。後場はやや伸び悩んだが、東証1部では値上がり率上位。16日引け後に15年3月期の中間期および通期業績予想を上方修正したことが好感された。  14年9月中間期では売上高を50億円から55億円(前年同期比31.1%増)、営業利益を10億円から12億円(同51.1%増)に引き上げた。主要顧客の半導体工場での設備投資や生産活動が順調だったことで受注が増加。台湾半導体工場向けの特殊ガス販売も順調に推移した。  通期業績予想も、売上高を100億円から110億円(前期比18.4%増)、営業利益を20億円から24億円(同27.7%増)に上方修正している。(編集担当:宮川子平)
ジャパンマテリアルは急反発し、朝方には475円高(12.13%高)の4390円を付けた。
japan,company
2014-10-17 13:30