ヤマト大幅反発し高値更新、14年9月中間期業績予想の上方修正を好感

 空調工事などを手掛けるヤマト <1967> は9営業日ぶりに大幅反発し、9月29日の年初来高値を更新。朝方には51円高(14.86%高)の394円を付けた。17日引け後に発表した14年9月中間期業績予想の上方修正が好感された。  売上高を160億円から176億4000万円(前年同期比8.8%増)、営業利益を8000万円から4億7000万円(同8.2倍)に引き上げた。受注が堅調に推移したほか、手持ち工事の進ちょくが当初の見通しを上回った。また、工事における採算性の改善で完成工事総利益も向上した。(編集担当:宮川子平)
空調工事などを手掛けるヤマトは9営業日ぶりに大幅反発し、9月29日の年初来高値を更新。
japan,company
2014-10-20 11:00