アールテック、VAP―1阻害剤RTU―1096の第1相臨床試験を開始
アールテック・ウエノ <4573> は20日引け後、VAP―1阻害剤の「RTU―1096」の第1相臨床試験を開始したと発表した。
本剤の開発対象となる候補疾患は、アトピー性皮膚炎や乾癬(かんせん)などの皮膚疾患。現在は主にステロイドなどの軟膏が用いられており、毎日塗布することの負担や長期間の投与による副作用の懸念などが課題になっている。本剤は新規作用機序を有し、既存の治療で効果不十分だった患者に有効な可能性があるうえ、経口内服薬のためQOL(生活の質)向上や負担軽減が期待される。
第1相臨床試験ではRTU―1096の単回投与における安全性・忍容性および薬物動態の検討を目的としており、偽薬を対照とした二重盲検試験として実施する。
20日終値は81円高の1587円。(編集担当:宮川子平)
アールテック・ウエノ(4573)は20日引け後、VAP―1阻害剤の「RTU―1096」の第1相臨床試験を開始したと発表した。
japan,company
2014-10-20 21:15