グリコが続伸、株式併合などで株主優待内容を変更
江崎グリコ <2206> が続伸。午前9時23分に90円高(2.4%高)の3785円まで買われた。
同社は20日引け後に、株主優待の内容や基準を変更し、好感されている。
グリコは10月1日をもって、2株を1株に併合する株式併合を実施、同時に単元株式を1000株から100株に変更した。
株主優待の変更はこれに伴うもので、500株以上1000株未満(併合前基準では1000株以上2000株未満)の株主の場合、従来は800円相当のグリコグループ製品を年2回贈呈していたが、変更後は2000円相当の同社製品が年1回贈呈(9月末が基準)される。
また、1000株以上の株主には4000円相当の製品を年1回贈呈するという。
従来は対象外だった500株未満の株式に向けては、100株以上500株未満の保有で、1000円相当の同社製品を年1回贈呈する形となる。(編集担当:片岡利文)
江崎グリコが続伸。午前9時23分に90円高(2.4%高)の3785円まで買われた。
japan,company
2014-10-21 11:00