トヨタが3日続伸、4―9月期で営業最高益と報じられる、関連銘柄も堅調

 トヨタ自動車 <7203> は3日続伸し、午前9時22分に140円高(2.31%高)の6185円を付けた。24日付日本経済新聞は、トヨタの14年4―9月期の営業利益が前年同期を4%程度上回る1兆3000億円程度と、4―9月期としては過去最高を更新したようだと伝えた。  同じく最高益と報じたマツダ <7261> 、富士重工業 <7270> や、2ケタ増益と報じられた日産自動車 <7201> も堅調。また、富士重のほか、日野自動車 <7205> 、ダイハツ工業 <7262> が上昇し、トヨタ紡織 <3116> 、ジェイテクト <6473> 、小糸製作所 <7276> などトヨタ関連銘柄も軒並み買われた。  なお、トヨタは中間期の業績予想を開示していない。通期の営業利益は2兆3000億円(前期比0.3%増)を見込んでいる。(編集担当:宮川子平)
トヨタ自動車は3日続伸し、午前9時22分に140円高(2.31%高)の6185円を付けた。
japan,company
2014-10-24 09:30